CDの曲を取り込んでSpotifyで聴けるようにする方法

Spotifyは無料で音楽を聴くことができる音楽配信サービス。しかし、使ってみると分かりますが米津玄師やB’zなど、結構配信されてないアーティストの曲が多いです。
そう言う時はCDから聴きたい曲を取り込みましょう!
この記事ではCDの曲を取り込んでSpotifyで聴けるようにする方法を紹介します。
【注意】ここで紹介する方法は使っているスマホがiPhoneの場合のやり方です。
目次
CDの曲を取り込む手順と必要な道具
今回紹介するCDの曲をSpotifyで聴けるようにする手順は大まかに解説するとこんな感じ
- CDのデータをパソコンに取り込む
- パソコンのiTunesとスマホのiTunesを同期させる
- Myミュージックの曲をSpotifyにインポートする。
と言うわけで必要な道具は基本的にPCのみ。
ただし、PCにCDを読み込む機能が付いていない場合のみ、外付けの光化学ドライブと言うCDのデーターを読み込む機械が必要です。
一度インポートすればCDはもう使わないと思うのでレンタルでも大丈夫です。
CDの曲をMy Musicで聴けるようにする
PCから直接Spotifyにインポートすることはできないので、一度My Music (スマホに初めから入ってる音楽アプリ)にCDの曲をインポートします。
詳しいやり方はこちらの記事で画像付きで解説しています。
My Musicの曲をSpotifyにインポートする。
My MusicにCDの曲をインポートできたらアプリのSpotifyを起動しましょう。



これでCDの曲をSpotifyに取り込むことができました。ライブラリを確認してみましょう。
これでCDの曲をSpotifyで聴けるようにする方法の解説は終わりです!良いMusicライフをお過ごしください!