ゲームBGMをすこれ

プロジェクターで大学生の一人暮らしを楽しくしよう!

WRITER
 

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサードリンク



本ページはプロモーションが含まれています

この記事を書いている人 - WRITER -
ゲーム音楽をこよなく愛するものです。 このブログではゲーム音楽に関する記事や大学生活に関する記事、ブログに関する記事を紹介します。 超絶田舎の地方国立大学に通ってます。週1くらいで更新してるので暇なときに見に来てください。たまに面白い記事書いてます。彼女募集中!!←≪重要≫  
詳しいプロフィールはこちら

大学生になって一人暮らしを始めるかたは多いですよね。 親にしばられることが無くなったので、みんなで夜遅くまで集まって遊んだり、親にずっとダメだと言われ続けてゲーム機を変えなかったけどやっと買えたという人も多いと思います。

今回はそんな楽しい大学生活を更に楽しくするプロジェクターを紹介します。

目次

プロジェクターでできること

その1.ゲームを大画面で遊べる。

みんなで夜中までゲーム大会をしよう!というときに一人暮らしではテレビが小さくてあまり盛り上がりませんよね。

大学生で大きなテレビを持っている人はなかなかいないので、複数人でプレイするゲーム(マリオカートやスマブラ)で遊ぶとキャラが小さくて見にくかったりしてしまいます。

そこで大活躍するのがプロジェクター! switch、PS4、スマホ、PCゲーム全部大画面で遊べます!

大人数で遊ぶゲームはもちろん! 一人用のゲームでも大画面だと迫力が段違いです! 下の写真は実際に「ゼルダの伝説breath of the wild」をプレイしている様子です。 まるでゲームの世界にいるのかと思ってしまうほどの迫力です

 

その2.家が映画館になる

 

大学生に大人気の趣味といえば映画鑑賞。 「大学生 趣味 ランキング」と検索すると多くのサイトのランキングで上位に食い込んでいます。

しかし、そんな多くの大学生がたしなんでいる趣味である映画鑑賞ですが、DVDを借りてきたり、スマホやパソコンでNetflixを使って見ている人がほとんどだと思います。

しかしそんな小さな画面で楽しめるんでしょうか?いや、楽しめるはずがない。(反語)

多くの映画が趣味の学生は思っているはずです。「映画館みたいな大きな画面で映画鑑賞をしたいなぁ・・・」と。

そんな悩みを解決してくれるのがプロジェクター!

DVDプレイヤーやパソコン、スマホを接続するだけで家が映画館に早変わりです!映画鑑賞がより良質な趣味になりますね! 小っちゃい画面で見てる人にマウントをとることもできます!

一人で見るのにはもちろん、友達と集まってホラー映画を見るのもよし、彼女と一緒に映画デートしてもよしです!

しかも、映画館で見るよりも安くすみますし、周りの目を気にせずに話したりいちゃついたりできます!

 

その3.最新情報などのLiveで盛り上がれる

最近下のようなスマブラの参戦動画を見ている外国人の反応の動画が話題になりましたね。こんな感じでみんなで盛り上がれたらさぞ楽しいだろうなぁと皆が一度は思ったはずです。

↑これが自分の家やサークルで部屋を借りたりしてできます!

そう、プロジェクターならね。

ふつう一人暮らしの家ではこんなことはできませんが、プロジェクターがあれば可能です。サークルや友達の間で1台買うのも安くすんでいいかもしれませんね。

 

その4.ゲーム大会を開ける

YouTubeに多くのゲーム大会を行っている動画が上がっていますが、自分の大学やサークルで動画みたいな感じの大会が開くことができたらたらなぁと全てのゲーム好き大学生は思うはずです。

その夢を叶えてくれるのがおなじみのドラえ・・・ プロジェクターです!

プロジェクターさえあればあと必要なのは行動力! 会場を借りて司会や実況ができる人を探して・・・ 上手くいけば参加費から利益を出すこともできるかもしれません!

文化祭などでやると盛り上がること間違いなしですね!

こちらのOJOプロジェクターを使えばバッテリー内蔵式なので屋外でも電源に困ることはありません!

でもプロジェクターって高くない?

高いです。性能のいいものだと数十万円するものもあります。 大学の大講義室などにあるめちゃくちゃでかいプロジェクター、あれは100万円ぐらいするとんでもないプロジェクターです。

そんなプロジェクターですが以外とピンからキリまであって1000円ほどで買えるものもあります! まあ機能に関しては映すことのできる映像があまり大きくなかったりするのであまりにも安いものには注意する必要がありますけどね。

ちなみに私は4万円ほどのBenQの「MS550」というプロジェクターを購入しました。途中出てきたゼルダの写真の映像も購入したプロジェクターで映したものです。

また、プロジェクターの値段の相場は5万~15万円ほどですが。プロジェクターは、仲間内で誰かが持っていれば十分なので、何人かでおかねを出し合って買えばそれほど高い買い物ではありません。

 

部屋が狭くて置けるか心配

「短焦点型」というプロジェクターとスクリーンとの距離が近くても映像が大きく映すことができるものがあります。

大学のホワイトボードの上についているものなどがこの「短焦点型」とよばれるものです。

スクリーンに関しても壁に吊り下げるタイプのものはほとんど場所をとらないし、部屋の壁が白かったらスクリーンはもはや不要です。

ただ、値段は少し高くなってしまいます。

まとめ

短い大学生活は楽しんだもの勝ちです!

プロジェクターを持っていれば入学早々に「俺んちでスマブラやろうぜー」て感じで誘えばすぐ友達もできるでしょう!むしろたまり場になってしまうほどです!

こちらでもう少し詳しく書いてます。

この記事を書いている人 - WRITER -
ゲーム音楽をこよなく愛するものです。 このブログではゲーム音楽に関する記事や大学生活に関する記事、ブログに関する記事を紹介します。 超絶田舎の地方国立大学に通ってます。週1くらいで更新してるので暇なときに見に来てください。たまに面白い記事書いてます。彼女募集中!!←≪重要≫  
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WATA-BLOG(わたブログ) , 2024 All Rights Reserved.